11年目にして新DLCが出るというA列車で行こう9,自身のPC新調について

単刀直入に言えば これ です。A9初版は2010年に出たんですよね?11年目にして有料DLCが出ます、どれだけ寿命長いんですか…

買うかどうかは迷いましたがArtdinkさんへの寄付としても買うことにしました、1100円ですし。今の所使用を構想しているのは近鉄ひのとり80000系,JRE261系サフィール踊り子くらいですが。(381の甲特急置き換え)

これを受けて(A10に合わせて新調するつもりだった)自身のPC新調計画を立てたので記録目的で記します。現行PCは要件満たせないのでWindows11に移行できないしWindows10は2025年で終わるしでセキュリティ的に問題があるので、2025年までには買い替えたいです。(MinecraftだけならLinux移行すれば大丈夫ですが、A列車がLinux対応するとは到底思えないので)

  1. CPU:今使っているi7 2600と同等以上のマルチコア性能,DDR5世代(DDR5でCPUソケットも変わるし、将来の上位換装を考慮・あとDDR5で内蔵グラフィック性能跳ね上がる説ある)
  2. グラボは最初付けないが、付けれるようになっている(A列車で行こう9だけなら現行内蔵グラフィックで十分遊べる見込み・しかしA10への上位換装も視野に入れる)
  3. SSDは今使っているものを移植

なぜ今やらないのか…IntelAMD共に次世代でCPUソケットとメインメモリー互換性が切られるからです。A10が将来出たとき、CPU換装とGPU,メモリー増設で済ませたいのです。

2コア4スレッドのAlder世代Pentium,zen3+かzen4かわかりませんが次世代AthlonGが10年前の4C8T:i7 2600をマルチで上回ってくれたら有り難いのですがどうなるのでしょうか…すでにi7-2600を超えてるi3,ryzen3だと過剰な気もしますし。(A9はマルチコアを使い切れないようで、シングル高いほうが有利)参考:現行Intel2コア4スレッドのPentiumGと10年前の4コア8スレi7 2600の比較,AMDから現行2コア4スレッドのAthlonGとi7 2600の比較 pentiumは1世代落ちのCometLake,Athlonは3世代落ちの初代zenベースなので最新アーキテクチャによる次世代品が出たら一気に性能が跳ね上がるでしょう、と期待してます。→8/12追記 調べ直したらzen+Athlon,tigerPentium存在しました。passmarkさん IntelPentiumGold7505は2コア4スレッドでありながら10年前の4コア8スレッドを超えています。AMDathlonは4コア4スレッドの3150Gなら余裕で超えましたが、2コア4スレッドの3050GEはまだ届いていません。

コメント

このブログの人気の投稿

新スマホGalaxyA23日本版の感想

A列車で行こう9の加速は物理的に可能なのかBVE6で実験しました(一部誤りがありました)

日本の鉄道運賃は複雑?