サンダーバードの停車駅を増やしたらどうなるのか?

以前にもサンダーバード湖西線停車の記事をたくさん書いたが、

昼間のいくつかの区間を例に、具体的な効果を調べてみる。 

大阪→小野

現状、昼間は新快速と湖西ローカルの接続が悪い上に堅田で通過待ち停車があるため、だいたい1時間13分程度要する。

新幹線ワープしたとしてもほぼ変わらない。


しかし、
堅田で通過する側のサンダーバードを停車させるだけで、なんと50分を切ることができる
(30分間隔のサンダーバード両方を利用できるため、大阪→堅田乗換なし便が時間3本に。所要時間的には新快速+αといった所だが)
※JWESTチケットレスなら、堅田~大阪\750。さらにWESTERポイントも付く。

反対方向も見てみると…。
小野→大阪はまだマシで、1時間5分程度
しかしサンダーバードが堅田に停まれば、こちらも50分を切る移動が可能に。

唐崎→敦賀
昼間出発の場合、JRおでかけネットで検索すると折り返し乗車しか出てこない。
しかし、京都返しサンダーバードでも1時間10分程度を要する。
というか、普通と新快速を乗り継ぐ順路でも1時間35分だが、これは1802+4841+127M(全各停)△1分である。
※日中は、新快速と普通が堅田で緩急接続を取らないため。
しかし、サンダーバードが堅田に停まるなら50分程度で行けてしまう。
京都返しより安くて速いし、敦賀が大阪と同じくらいの距離感に…ならないか流石に。
新旭→武生(ハピライン)
敦賀駅での58分乗り換えもあり、福井返しが候補に上がっている。
しかし、新幹線を使ったとしても2時間前後を要する。
しかし、サンダーバードが近江今津で新快速と緩急接続を取れば1時間15分程度に短縮できる。
サンダーバードなら1時間前のハピラインふくい普通列車に間に合うからだ。

ちなみに逆区間武生→新旭では、ハピラインふくいと新快速の接続が短いので若干所要時間が短い。


こちらはサンダーバードが近江今津に停まっても、所要時間は変わらない。せいぜい敦賀の滞在が増やせるくらい。
※新快速は逃げるがサンダーバードには接続するハピラインふくい普通列車がないため








コメント

このブログの人気の投稿

新スマホGalaxyA23日本版の感想

A列車で行こう9の加速は物理的に可能なのかBVE6で実験しました(一部誤りがありました)

サンダーバード1,3号に湖西線内の停車駅があったら